どんな暖房器具を使っていますか?
最近はクーラーの普及もあって、クーラーと一体となっているエアコンを使う方も多いのではないかと思います。エアコンも悪くはないのですが、温風に直接さらされると喉を傷めたり、目が乾いたりしますね。
ストーブ、赤外線ヒーターなどを使う方も多いと思います。しかし、身体のヒーターで直接暖められている側が暑く、反対側が寒いというような、極端な使い心地が今一つです。暖房器具というものはどこに熱源があるのかを意識させないような、部屋全体がじんわり温まるものが理想です。
床暖房というものもありますが、後付けで取り付けるのも大変ですし、メンテナンスも大変です。
私はオイルヒーターがベストではないかと思います。欠点は部屋が暖まるのが時間がかかることと、電気代が少し高めという点でしょう。朝、起きる前にタイマーでエアコンを入れ、少し部屋を暖めてからタイマーでオイルヒーターを入れれば、電気代も節約でき、朝から暖まります。
また東京電力の電子ちゃんの言うように、床まで届くような長めで厚手のカーテンを取りつけるだけでもずいぶん違います。絨毯を引くのも効果的です。
![]() デロンギ オイルヒーター 通販限定おしゃれデザイン 1500Wヒーター【送料無料】デロンギDeLongh... 価格:37,800円(税込、送料込) |
![]() ★延長保証受付可★デロンギ オイルヒーター(R731015EF)コンパクト&エッジレスのL字型フラッ... 価格:24,800円(税込、送料込) |
![]() 洗濯可能!*CURTAIN*Coquelicot(コクリコ) 1.5倍ドレープカーテン 価格:5,775円(税込、送料別) |
![]() インテリアを一枚の絵のようなラグ【ベルギー製】ラグ LYRA ラグ 200×250cm 価格:35,280円(税込、送料込) |
*よろしければポチッとお願いします。

*通販で買いたいもの
*今、欲しいもの!!
*セルフ健康診断